深谷合宿2018

プロフィールをご確認ください☆ http://profile.hatena.ne.jp/Minecraft-hukaya-2018/profile

【打ち合わせ】合宿に向けてネギをかじろう♪

 

 


深谷といえば深谷ネギ。

 


みなさーん、ネギかじってますかー?
わたしはもちろんかじってませんよ。
そんなわたしですが、今日は夏合宿の打ち合わせに出たので、その模様をお知らせしますね。

 


え?知らせんでもいい?やだなあ、ツンデレですか。本当は知りたいくせに。
いやいや、知りたくなくてもお知らせしますよ。でも安心してください。
写真は載せませんから!!
というか、撮り忘れましたから!!

 


そんな過去のことは振り返らず、夏合宿のプロジェクトについて話そうじゃありませんか。
こいつがまた具体性を帯びてきたもんで、こちとら合宿に向けてワクワクしてるんですよ!

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今日の打ち合わせのド頭は修士2年のOIK先生(学生だけどわたしはひそかに先生と呼んでいる)から深谷市 についての説明がありました。


説明資料のお題が「15分でわかる深谷 」、これは「5分でわかる」としなかったところに誠意と熱意を感じますね!


OIK先生またの名を神、による歴史から地形までのレクチャーにより、わたし達も深谷についての知識がどーんと詰め込まれました!
先生ありがとう!もう、のど元まで深谷がせりあがっています。


キャパの足りないわたしはそれを留めおけないので、1分にまとめて吐き出しときますね。

 

深谷市内には千年村が数カ所あり、古代遺跡の残る場所もある(http://www.city.fukaya.saitama.jp/haraiseki/)
深谷は戦国時代、上杉氏の分家が治めていた由緒ある土地であるが、城址や当時の遺跡はほぼ残っていない。
深谷の地形は、北部低地部分と南部台地部分に分かれ、その境に中山道がある。
*基本的に北の低地部分の利根川沿いにネギ畑やレンガ製造の基点がある。

 

 

その後、これらの知識を元に、合宿中に3回予定しているフィールドワークタイムの行先について話し合いました。


1回目は、今回メインでマイクラする(動詞的用法あってるかな?)深谷駅を起点に、旧中山道沿いの煉瓦造りの街並みを見学することに♪

この日は煉瓦づくしのフィールドワークになりそうで楽しみですね!


2回目は古代遺跡、3回目は中世の遺跡を訪ねることになりそうです。


特に、古代遺跡などは復元が簡単ではないためマイクラが役に立ちそう。というか役立ってくれ!
今回の合宿では難しいかも知れませんが、マイクラ利活用の未来がありそうです☆

 

 

そして、会の最後にはフィールドワーク先について、それぞれに担当を決め建物や歴史の説明が詳細にできるよう調査の分担をしました。(感じろ、責任感!)


さあ、知識を増やして生徒の皆さんに説明できるよう仕上げていきましょう!(伝われ、プレッシャー!)
楽しみにしていてくださいね。わたし達も楽しみです、いろんな意味で。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

 

ふっかちゃん

f:id:Minecraft-hukaya-2018:20180729233532p:image

はキモカワと思っている本日のブログ担当はyone.でした。ちなみにH先生(こちらは学生でなく、研究室のガチの先生)が、ふっかちゃんのことを、ずっと 「ふかっちゃん」って言ってたのがス敵でした。深津絵里世代かな?

 

あ、それから、次こそは写真付きでお届けしたいと思います☆
健忘症にはネギが効くんですってよ。では、深谷ネギかじりながら次回に備えなくては~。

 

BY:yone.